ぐりーんおあしす日記

2023年3月5日、濃縮の液肥を作りました

曇りのち雨

気温は6度C~11度Cです。

スポンサー

水耕栽培に使う濃縮の液肥を作ります

水耕栽培養液栽培と水耕栽培には液肥を使っています。
毎日、6リットル以上の養液作って与えています。一年中栽培していますから、濃縮液肥を切らしたことがありません。

OATハウスの一号を作ります

一号
OATハウスの一号です。
白いさらさらした粉です。100gを500ミリリットルのお湯(50度C~60度C)で溶きます。

一号
お湯で溶いた一号です。
なぜか黄色い液体になります。甘いいい香りがするのも不思議です。

OATハウスの二号を作ります

二号
OATハウスの二号です。
二号は、親水性が強くて空気中の水分で、ベタベタしています。66gを500ミリリットルのお湯(50度C~60度C)で溶きます。溶いた液体は無色透明です。

一号、二号完成しました

【OAT1号】窒素、りん酸、加里、苦土、マンガン、ほう素、鉄、銅、亜鉛
【OAT2号】窒素、石灰

OATハウス
完成しました。薄めて使います。
ECメーターで、濃度を測って薄め液を作ります。冬に使う濃度と夏は違ってきます。同じ濃度の養液を足すと、夏は水槽は段々濃くなり、冬は薄くなります。

じゃがいもはまだ発芽しません

じゃがいも
じゃがいもの発芽はまだです。
堆肥を作った土嚢袋、糸状菌を増やしている土嚢袋、カラーバンドの行灯とも、じゃがいもは発芽していません。