北海道・旅の栞
                      ━━━━━━━

6月21日から6月25日までの5日間、特急列車はグリーン車で
神戸から北海道を経て、東京をまわり神戸に帰る旅行です。
途中車中泊が2泊あり、多少疲れるかも知れませんが、我慢してください。

北海道では、釧路(摩周湖・阿寒湖)と函館を見学するコースです。
釧路では、丹頂の里や硫黄山を経由します。また神の湖とも言われている
摩周湖は、その湖に浮かぶ小さな島(カムイシュ)を見ることが出来れば
婚期が遅れると若い女性の間でささやかれるほど、霧の多い湖です。
歌に「霧の摩周湖」というものもあるくらいですから、万一霧が出ていても
「これが摩周湖なんだ」とあきらめてください。

函館では、天気が良ければ函館山に夜登り、世界一とも言われている
夜景を堪能してください。

■ 6月21日(水曜日)

・10:00 新神戸駅発   <ひかり32号>

グランドひかりと呼ばれているものです。指定券には「東京まで」
となっていると思いますが、「新横浜」で降りてください。新幹線の
改札口に迎えに行きます。

本当は「大阪-札幌」のトワイライトエクスプレスを取りたかったのだけれど
満席で無理でした。

・12:56 新横浜駅着〜18:20 上野駅着

新横浜駅に迎えに行きます。それから、藤沢の自宅で休んでから江ノ島
とか回ってみましょう。上野駅まで送ります。

・19:03 上野駅13番線発 <北斗星5号>

トワイライトエクスプレスと並び人気の高い寝台特急です。青函トンネルに入るのは
おそらく午前3時30分ころでしょう。上野駅で駅弁を買い込んで乗車すると良い
でしょう。翌朝の朝食は1500円出せば予約無しでかまいません。朝6時半から
朝食タイムですので、早めに「グランシャリオ(食堂車)」へ行って食べてみるの
もいいでしょう。車内にシャワーの設備もありますので、シャワーカード
を「グランシャリオ」で購入してください。

■ 6月22日(木曜日)

・10:50 札幌駅5番線着

ここで約1時間あります。そのまま空港へ行ってもかまわないのですが、
空港近くにはなにもありませんので、ここ札幌を散策してみてはいかがでしょう。
付録に札幌駅付近の地図を付けておきました。グリーンで塗られている場所を
ぶらぶらと散歩するのもいいでしょう。ここは大通公園と呼び、冬には
あの有名な「札幌雪祭り」が開かれるところでもあります。
また、札幌の市内では、交差点の表示に注目してください。同じ交差点でも
西から見たときと、東から見たときで交差点名が違います。神戸は「徳井」
とかのように、ひとつの交差点に名前はひとつなのですが。
初めての人は戸惑うようです。

・12:04 札幌駅06番線発 <快速エアポート120号>

特急列車「ライラック10号」として札幌駅に到着しますが、ここ札幌からは
快速電車に変わります。特急券などは必要ないので自由席に乗ってください。

・12:40 新千歳空港駅着

新千歳空港に着いたら、付録の地図を頼りに改札を抜け、右へ折れて進ん
でください。動く歩道の先にエスカレーターがあり、そこをあがれば
搭乗手続きの出来るJAS(日本エアシステム)のカウンターです。

・13:20 新千歳空港発  <JAS37便>

搭乗してからしばらくは飛行機は空港内をうろうろしているでしょう。
滑走路上でジェット噴射を待つこのときこそ緊張の一瞬です。
空からの北海道は楽しめるでしょうか。機内では飲み物程度はサービスされるかと
思います。

・14:00 釧路空港着

飛んだかと思ったらすぐに着陸。あっけないものです。札幌-釧路間を実に
20分足らずで移動してしまいました。列車なら5時間はゆうにかかるところです。

・14:30 釧路空港    <連絡バス>運賃850円

空港バスが釧路駅まであるはずです。運賃は一人850円。ここは自己負担
してください。釧路駅でおりれば、すぐ隣に今日の宿の「釧路東映ホテル」
があります。似たような名前で「釧路東急イン」というホテルもありますが、
間違えないでください。夕食は、ホテルで出ます。

・15:00 釧路駅バスターミナル

■ 6月23日(金曜日)

・08:15 釧路駅前発   <定期観光バス:ピリカ号>

定期観光バスです。一応ホテルでは朝食が出ますが、7時ころから食事を
はじめておいたほうが無難です。バスの乗車手続きは20分前までとなって
いますから、遅くても8時には駅前の「阿寒バス」待合所で待機してください。

ガイド付きなので充分見物してください。出来れば座席は一番前のそれも、
左側がお勧めです。釧路を出ると、鶴公園、阿寒湖、摩周湖第一展望台、
摩周湖第三展望台、硫黄山、川湯温泉、弟子屈(てしかが)、釧路湿原
北斗展望台とまわり、釧路駅へと戻ってきます。

鶴公園のある辺りを、鶴が居ることから「鶴居(つるい)村」と名付けられました。
ここでは冬になるとキタキツネやエゾシカなどが餌を求めておりてきます。
阿寒湖では遊覧船に乗船できます。雄阿寒岳、雌阿寒岳の対照的な姿を
見てください。阿寒湖は、マリモでも有名です。遊覧船は途中、マリモの
島へと上陸し見物する時間があります。また湖岸には「アイヌチセ(アイヌの家)」
が保存されています。

次はこのバスのハイライト、摩周湖です。第一展望台と第三展望台にバスは
止まります。第三展望台の方が標高が低いので、第一展望台で湖面が見えなくても
第三では見えることもあります。また、この展望台で売っているソフトクリームは
絶賛です。ミルクたっぷりで日本一おいしいソフトクリームとも言われています。

さて湖面ですが、遠くに見える山が「摩周岳(カムイヌプリ)」
があります。アイヌ語でカムイとは「神」を意味し、ヌプリは「山」を意味します。
また湖面にちょこんと突き出した島が見えるでしょうか。これは「カムイシュ
(神の島)」と呼びます。この摩周湖には伝説があります。バスの中で必ずガイド
してくれるので聞いておきましょう。くれぐれも泣かないように。悲しい伝説です。

摩周湖をあとにすると、次は硫黄山です。アイヌ語で「裸の山」と言われるほど、
木々はありません。バスの車内にまで硫黄の香りが充満してきます。
ここでのお勧めは、噴出する熱泉で作った温泉卵です。

バスは、川湯温泉を経由し数名の乗客を降ろします。難読文字として有名な弟子屈
を通過すると、最後の見物地釧路湿原です。展望台の入場料は別料金ですが
ぜひ立ち入ってみてください。実は、ここに俳句の投稿ポストがあり、私は
一句投稿しました。

・17:20 釧路駅前着

バスは、この時間に着こうと必死になるはずです。なぜなら、乗客の中に
次の「おおぞら12号」に乗らなければならない人が確実にいるからです。

・17:49 釧路駅発    <おおぞら12号>

バスで回った釧路をあとにし、札幌から函館まで移動します。バスでの疲れも
最高潮に達したと思います。ゆっくりと終点札幌までお休みください。
多少無理しても、今夜の夕食をここで調達しておいたほうが無難です。

・22:35 札幌駅03番線着

札幌駅で今度は50分の待時間があります。ただしすでにどこも閉店していること
でしょう。駅の西にはコンビニエンスストアはあります。

・23:30 札幌駅06番線発 <快速ミッドナイト>

快速電車ですが指定席が付いています。120度傾くリクライニングシートの
座席車両と、カーペットの上にごろ寝するカーペット車両があります。が、
今回は座席車両です。車内は禁煙ですがビールの自動販売機のある
喫煙ルームもあるのでそこでどうぞ。ただ、いびきは心配ですが...


■ 6月24日(土曜日)

・06:30 函館駅着

*前知識

函館にはJRと市電が走っています。地元の人は、JRのことを「汽車」、
市電のことを「電車」と呼びます。

(函館朝市)

この日は全日列車の予定はありません。朝早くに函館に着いたことですので、
朝市を見てみましょう。函館の改札口を抜けて右手は朝市です。改札の右手を
行くと付録のカラー地図の朝市大通りになりますが、ここはやめて「朝市仲通
り」を通ってください。休憩所の並び(2軒目)の竹内さんは、朝市から送っ
てくれたこともあるお店です。イカの塩からのうまいこと...6月はちょうど
イカのあがるころです。

*買い物上手になるために

いい魚屋さんを聞くときは「八百屋さん,果物屋で」。いい八百屋を聞くときは
「魚屋さん」で。あたりまえですね。いい魚屋を魚屋に聞く馬鹿は居ないでしょう。
自分のとこが一番だと言うに決まってます。

ジャガイモがあるかもしれませんが、北海道産のジャガイモ(馬鈴薯)は
7月下旬から出回ります。ですから今、お店に並んでるのは本州産のもの
だから、手を出さないように。

夕張メロンがあったら「茶色の箱」に入ってるものの方が安くていいです。
味もなにも変わらないけれど、農家の方が直に持ってきたものだから安いんです。
ただ日持ちしないものが多いのですが。

今夜泊まる「旅館かねそ」は、朝市の地図に赤枠をしたところです。

(市内観光)

朝市を堪能したら、朝食を採ってください。そのあと改札口の正面にある
観光案内所(動輪展示の横)で「市電バス一日乗車券」を買い、「函館山ロープウェイ
の割引券」をもらっておいてください。もしかしたら旅館にもあるかもしれない
ので聞いてみてはいかがでしょう。

一日乗車券を持って函館駅前の電停(市電の停留所を函館ではこう呼びます)
で「2番の谷地頭(やちがしら)行き」に乗ります。そこから坂道をしばらく歩くと
ここが「立待岬」です。谷地頭電停まで戻り、来た電車で「十字街」まで戻ります。
ここから「市役所十字街分庁舎」の横を通り坂(南部坂)をあがります。
函館山行きのロープウェイ乗り場の先の交差点を右におれ、どんどんと歩いてください。
聖ヨハネ教会、ハリストス正教会(がんがん寺)、旧函館区公会堂などがあります。
この坂の上から函館の市街を見るのもいいでしょう。公会堂の辺りで
基坂をおりましょう。そこは電停・末広町です。

ここまでの徒歩でいくつかの下へおりる坂を通過してきました。坂の街函館には、
それぞれの坂に名前が付いています。

立待岬の方から、それぞれ 護国神社坂・谷地坂・南部坂・二十間坂・大三坂・
八幡坂・日和坂・基坂・東坂・弥生坂・常盤坂・姿見坂・幸坂・千歳坂・船見坂・
魚見坂となります。

電停・末広町から、今度は一気に五稜郭へ行ってみましょう。電車は
「五稜郭公園前」でおります。このタワーへの入場券も先程の観光案内所で
割引券があります。上から眺めると、本当に「5つの稜」が見れます。
星型なんですね。

このタワーの前には「北洋資料館」というのがあります。入館料はたったの
100円ですからぜひ立ち寄ってみては?漁業の始まりや鮭・ニシンなどなど
展示されています。でっかいセイウチ君がヌッと登場するあたりはびっくり
しますが...

時間に余裕があれば、トラピスチヌ修道院や大沼公園を見物するのもいいでしょう。

夕食を採ったら、函館駅前の市営バスターミナルに並んでください。一日乗車券で
函館山行きのバスに乗れます。最後部に乗ることをお勧めします。坂の途中で
バスは車内燈を消してくれます。眼下に広がるすばらしい夜景。山頂からの
夜景に期待が持てる一瞬です。山頂に着いたら、まず下山バスの時間を調べて
くださいね。120人乗りのロープウェイもありますが、たったの3分で
620円と高いのでやめておきましょ。

■ 6月25日(日曜日)

・07:40 函館駅発    <はつかり10号>

函館を7時40分に発車する特急です。旅館では朝食が出ませんので、
函館の駅で駅弁を買ってください。朝市名物海峡弁当、鮭親子弁当、
北の想い、トンネル弁当などがおもしろいです。

・12:04 盛岡駅04番線着

盛岡が近くなったら、出口で待機しておいてください。乗り換えの時間はわずか
に8分しかありません。悠長にしていたら乗り遅れます。盛岡駅は、
付録の地図にありますが、4番線に特急が着いたら、階段を上ってください。
北と南にありますから、どっちでも近い上り階段を選んでください。
そこから新幹線乗り換え口の方へ急いでください。走らなくても結構です。
早足で歩く程度です。

・12:12 盛岡駅11番線発 <Maxやまびこ4号>

小泉今日子が「Mは Multi,aは Amenity,xは eXpress ですが、そんなことは、
ぜ〜んぶ忘れてMaxって呼んでください」とCMしていたMaxです。オール
2階建てですね。なんと途中仙台駅しか停車しないスーパー特急です。

・14:47 東京駅13番線着

付録の東京駅の地図を見ながら乗り換えてください。東京駅まで迎えに行くので、
それから東京タワーだけでも廻ってみましょうか。

・20:07 東京駅19番線発 <ひかり127号>

新神戸へ向かう最終の新幹線です。これが限界だということをおぼえておけば
これよりも前に帰ることも出来ます。

・23:25 新神戸駅着

お疲れ様でした。

===========================================================================

                        * 日程表 *
                        ━━━━━━━

6月21日(水曜日)

	10:00 新神戸駅発   <ひかり32号>
	  |
	12:56 新横浜駅着

	??:?? 新横浜駅発 ⇒ ??:?? 横浜駅着
	13:30 横浜駅発 ⇒ 13:50 藤沢駅着 ⇒ 江の電&湘南モノレール
        ⇒ 17:10 大船駅発 ⇒ 18:10 東京駅着 ⇒ 18:20 上野駅着

	19:03 上野駅13番線発 <北斗星5号>
	  |
	10:50 札幌駅5番線着

6月22日(木曜日)

	12:04 札幌駅06番線発 <快速エアポート120号>
	  |
	12:40 新千歳空港駅着

	13:20 新千歳空港発  <JAS37便>
	  |
	14:00 釧路空港着

	14:30 釧路空港    <連絡バス>運賃850円
	  |
	15:00 釧路駅バスターミナル

	***釧路駅前(徒歩1分)釧路東映ホテル 泊***

6月23日(金曜日)

	08:15 釧路駅前発   <定期観光バス:ピリカ号>
	  |
	17:20 釧路駅前着

	17:49 釧路駅発    <おおぞら12号>
	  |
	22:35 札幌駅03番線着

	23:30 札幌駅06番線発 <快速ミッドナイト>
	  |
	06:30 函館駅着

6月24日(土曜日)

	全日フリータイム

	***函館駅前(朝市 内)旅館かねそ 泊***

6月25日(日曜日)

	07:40 函館駅発    <はつかり10号>
	  |
	12:04 盛岡駅04番線着

	12:12 盛岡駅11番線発 <Maxやまびこ4号>
	  |
	14:47 東京駅13番線着
	  |
        (東京タワー他観光)
	  |
	19:26 東京駅07番線着

	20:07 東京駅19番線発 <ひかり127号>
	  |
	23:25 新神戸駅着