ぐりーんおあしす日記

2023年3月30日、ガーデンタワープロジェクト

晴れ時々曇り

気温は10度C~18度Cです。

スポンサー

ガーデンタワープロジェクトです

ガーデンタワープロジェクト
巨大なプランターです。
50苗の植栽ができるので買いました。買った時は、このプランターで、我が家の野菜は賄えるかと思いました。

ガーデンタワープロジェクト
このプランターは、ぐるっと回せます。
グルグル回すことができます。日差しを満遍なく当てたいので、良く回します。
置いてある場所も、うちの庭では最高に日が当たる場所です。回すことはできますが、移動はできません。

ハコベ
ハコベが茂っています。
一番下の段です。イチゴポットのような構造なので、培養土が上の段と繋がっています。一番下は、湿気が一番多くなります。

人参
人参です。
種から育てました。昨年秋から植えています。今年も作るつもりです。
ここは、一番上の特等席です。

最近の移植

若い苗
3月28日に植えた若い苗です。
この状態だと、それなりに育つのは60日後と思います。50ポケットの植栽スペースがあっても、全部が全部毎日収穫できるわけではありません。

根を洗った
3月28日に用意した若い苗です。
室内で、LEDライトを当てて栽培していました。外の日光にはかなわないようで、徒長気味です。水耕栽培用の液肥で栽培していたので、肥料分は十分でした。地上部がひ弱でも、根は立派です。

植穴
植栽部分だけ土を取りました。
両脇、後ろ、上下と培養土が繋がっています。植えるポケットのところだけ、土を取り出しました。

床堆肥
床堆肥を入れました。
掘った穴の底に落ち葉を入れました。湿度を保つ、土を温める、土をふかふかにする働きがあります。

培養土
作ってある培養土を使います。
落ち葉や野菜の残渣、生ゴミを土と混ぜて堆肥作りした培養土を使います。

ターサイ
植えました。
5本の苗を植えました。近未来に、ガーデンタワーに茂ってくれると思います。
日光に十分に当てて、育てていきます。